知育・幼児教育情報ならoriori

音が鳴るおもちゃのメリットや選び方とは?体験談やおすすめアイテムも紹介

徳澤さくら
2024/09/26 04:09
おもちゃを選ぶ際、そのアイテムが子どものどんな力を伸ばすのか気にする方も多いでしょう。知育玩具には音の鳴るおもちゃがたくさんありますが、そのメリットや選び方を知っていれば、より子どもの成長を促せます。そこで今回は、音が鳴るおもちゃのメリットや選び方を解説しましょう。ママたちの体験談やおすすめ商品も紹介します。音の鳴るおもちゃを正しく選んで子どもの力を伸ばしませんか?

音の鳴るおもちゃが子どもにもたらすメリットとは

さっそく、音が鳴るおもちゃのメリットを見ていきましょう。音の鳴るおもちゃは、五感のなかでもとくに聴覚を刺激します。遊びを通して聴覚の発達が促され、音に対する感受性が高まるため、さまざまな効果が期待されているのです。

音感・リズム感や言語能力が身につく

音が鳴るおもちゃのなかでも、楽器のように音階があるものや音楽が流れるものを使えば、音感やリズム感が身につきます。リズム感の習得は、言葉のアクセントなどを理解することにつながるでしょう。そのため、言語能力の向上にも役立つのです。

思考力や集中力が向上する

音の鳴るおもちゃは、物事の仕組みを考えるきっかけを子どもに与えます。たとえば「どうやったら音が鳴るのかな?」「今の音はどこから鳴ったのだろう?」など、試行錯誤することで、子どもの思考力が向上するのです。また遊びながらも、疑問を解説しようと集中して取り組む姿が見られるでしょう。

表現力やコミュニケーション能力が伸びる

おもちゃで遊んだり、音楽に合わせて身体を動かしたりと、音を楽しむなかで、子どもの表現力も磨かれていきます。さらに、誰かと一緒に音楽を表現することは、コミュニケーション能力を伸ばすきっかけにもなるのです。  

心身ともにリラックスできる

心地よい音色や音楽は、子どもを心身ともにリラックスさせる働きがあります。また、子どもは生まれる前にお腹の中で聞いた音を記憶しているともいわれています。そのため、妊娠中から特定の音を聞かせておくと、よりリラックス効果が期待できるでしょう。

音が鳴るおもちゃの選び方

次に、音が鳴るおもちゃを選ぶ際に注目すべきポイントを紹介します。一言で音の鳴るおもちゃといっても、マラカスやピアノといった楽器系、電話やタブレットなどのツール系など、多種多様です。形状や素材の安全性に注意するのはもちろん、音の鳴るおもちゃならではの選び方を知っておきましょう。

発達に合ったものを選ぶ

子どもが楽しめるおもちゃを選ぶには、発達に合っているかどうかが重要です。せっかくおもちゃを与えても、うまく音を鳴らせないと子どもは遊ぶ意欲を失うかもしれません。また、子どもにとって簡単すぎるおもちゃでは、好奇心を引き出すのが難しいでしょう。振る、叩く、吹く、ボタンを押すなど、音の出し方や難易度はおもちゃによって大きく異なります。メーカーが指定している対象年齢を参考にしつつ、子ども自身の発達に合ったものを選び、飽きずに遊べるよう意識しましょう。

音の種類や音域にフォーカスして選ぶ

おもちゃによって、音の種類もさまざまです。たとえば、自然に近い音や人間の声、電子音などが挙げられます。とくに小さな子どもは広い周波数帯域の音を聞き取れる傾向にあるため、音の刺激が強すぎると成長を妨げることになりかねません。子どもが小さいうちは、騒がしいと感じるものは避け、自然に近い心地よいものを選ぶのがおすすめです。また、成長に伴いにぎやかな音のおもちゃも取り入れれば、聞き分ける力を伸ばせます。

さらに、音域の広いおもちゃを選ぶのもよいでしょう。音階のあるおもちゃなら、年齢や発達とともに、より音を楽しめるようになります。

年齢に合った音が鳴るおもちゃのタイプ

音が鳴るおもちゃの選び方がわかったところで、続いて年齢別におすすめのおもちゃのタイプを見ていきましょう。

0歳:シンプルな動作で音が鳴るおもちゃ

1歳未満の子どもは、指先や手足の動作が未発達です。そのため、より月齢の低い時期は、握ったり振ったりといった簡単な動作で音が鳴るおもちゃが適しています。身体の動かし方を子どもなりに学ぶきっかけにもなるでしょう。

月齢が上がり、できる動作が増えてきた際には、ボタンを押す、レバーを回すといったシンプルな指の動きを要するおもちゃにもチャレンジできます。

1歳:指先や手足の動作で音がなるおもちゃ

1歳を過ぎたころからは、より複雑な動作を必要とするおもちゃがおすすめです。また、ただ道具を使うだけでなく「これをこうするとこの音が出る」というように、目的を持って身体を動かせるおもちゃがこの時期に適しています。物事の因果関係を学ぶきっかけにもなるでしょう。

2歳以上:さまざまな能力を幅広く刺激するおもちゃ

2歳以上になると、より手先が器用になり、言葉に対する理解力や子ども自身の言語能力も発達していきます。また「自分でやりたい!」という気持ちが大きくなり、遊べるおもちゃのバリエーションが広がる時期でもあります。そのため、たくさんの言葉や歌を聞けるおもちゃで知識を深めることを楽しんだり、音階のある楽器で音を奏でたりと、よりレベルの高い遊びができるようになるのです。

【体験談】ママに聞く!年齢別おすすめの音が鳴るおもちゃと遊び方

ここで、実際に音が鳴るおもちゃを子どもに与えているママたちの体験談を紹介します。子どもが何歳のときに、どのようなタイプのおもちゃを楽しんでいたか、また遊びを通して感じたわが子の成長について教えてもらいました。

【0~1歳】新生児のころから音に触れさせています(1児のママ)

息子が新生児のころ、寝転んだ状態で足を動かすとピアノが鳴る仕組みのベビージムマットを使っていました。鍵盤を蹴ると音が鳴ることに気付いてからは、息子自らバタバタとよく足を動かし、運動にもつながったと感じています。ピアノ単体でも使えるものを選んだので、1歳半になる今でも楽しめているのがよかった点です。

【1~2歳】楽器のおもちゃを介した子どもの成長に期待(3児のママ)

音の鳴るおもちゃが大好きな息子。1歳のころに実家にあるマリンバをよく触っていたのをきっかけに、木琴や太鼓、鈴など子ども用の楽器がセットになったおもちゃを購入しました。楽器の種類がたくさんあるため、音の違いを一緒に楽しむようにしています。2歳になった今では、上の子が弾くピアノに合わせて息子が打楽器を鳴らして遊ぶようになり、今後さらに音感や表現力が身につくのではと期待しているところです。

【2~3歳】音の鳴るおもちゃで歌や言葉を覚えました(2児のママ)

現在6歳と4歳のわが子たちは、二人とも音の鳴るおもちゃで歌や言葉を覚えました。ボタンを押すと歌が流れるタブレットタイプのおもちゃや、タッチペンで触れると音が鳴る本などが大好きで、夢中になって遊んでいたのを覚えています。教えた覚えのない言葉や歌をどんどん吸収しており、よく驚かされたものです。聴覚の発達はもちろん、集中力の向上にも役立っていたのではないかと思います。

おすすめの音鳴が鳴るおもちゃ5選

ここからは、おすすめの音が鳴るおもちゃを年齢別に紹介します。商品の特徴と併せてチェックしてください。

【対象年齢0歳~】シンセーインターナショナル|ふわふわくものプレイジムマット

シンセーインターナショナル 成長に合わせて長く使える ふわふわくものプレイジムマット グレー
シンセーインターナショナル 成長に合わせて長く使える ふわふわくものプレイジムマット グレー
7,480 
(2024/9/4 15:26時点)

空をモチーフにしたかわいらしいプレイジムマットです。星や月をかたどった5種類のトイには、それぞれ異なる仕掛けがあり、握ったり揺らしたりすることで「パリパリ」「カラカラ」といった音を楽しめます。それぞれのパーツが取り外し可能なため、単体で長く使えるのもポイントです。

【対象年齢0歳6カ月~】エド・インター|もぐもぐばあ

エド・インター バギーでおでかけ布絵本 もぐもぐばあ
エド・インター バギーでおでかけ布絵本 もぐもぐばあ
1,822 
(2024/9/4 15:26時点)

りんごやバナナなどの身近な4種類のフルーツがさまざまな表情で描かれた布絵本です。表紙にラトルが入っていたり、ビニール素材が使われていたりと、音を楽しむ仕掛けがほどこされています。洗濯可能で衛生的に使えるところも魅力です。握る・掴むといった手の運動にもなるでしょう。

【対象年齢1歳~】レーベルレーベル|アクティビティキューブ

LabelLabel (レーベルレーベル) アクティビティキューブ 木製 おもちゃ ルーピング 型はめ 赤ちゃん 1歳 2歳 誕生日プレゼント 男の子 女の子 木のおもちゃ 知育玩具 (ブルー)
LabelLabel (レーベルレーベル) アクティビティキューブ 木製 おもちゃ ルーピング 型はめ 赤ちゃん 1歳 2歳 誕生日プレゼント 男の子 女の子 木のおもちゃ 知育玩具 (ブルー)
8,800 
(2024/9/4 15:27時点)

音遊びの他、型はめや迷路、ルーピングなどで遊べるキューブ型のおもちゃです。木のぬくもりを感じながら、鉄琴やビーズの音を楽しめます。指先を使った遊びがたくさん詰まっているため、身体の使い方を学ぶきっかけにもなるでしょう。やさしい色合いで、リビングに置いていてもインテリアを邪魔しません。

【対象年齢0~6歳】ヤマハ|ヤマハのピアノえほん

ヤマハのピアノえほん【改訂版】 ([バラエティ])
ヤマハのピアノえほん【改訂版】 ([バラエティ])
4,070 
(2024/9/4 15:28時点)

童謡やクラシックを30曲収録した鍵盤つきの絵本です。音楽を聴くのはもちろん、光る鍵盤を押すことで、ピアノの演奏ができます。音色はピアノの他、オルゴールと犬・猫の鳴き声の4種類。ヤマハだけに音質にもきちんとこだわっており、子どもの聴力を育てるのにぴったりなおもちゃです。楽しいイントロクイズなどもでき、成長に合わせて長く楽しめます。

【対象年齢0~6歳】小学館|タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき

タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき ([バラエティ])
タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき ([バラエティ])
4,928 
(2024/9/4 15:28時点)

動物や乗り物、食べ物など、子どもにとって身近な言葉を豊富な写真と一緒に学べる、音の鳴る図鑑です。歌やゲーム、クイズなどでも遊べ、子どもが飽きない工夫が満載。20種類の楽器の音が聞けたり、言葉の組み合わせを楽しめたりと、遊びを通して子どもの聴覚の発達や能力向上を促せる一冊です。

さいごに

音の鳴るおもちゃは、幼少期からの成長に大いに役立ちます。多種多様なタイプのおもちゃがあるため、子どもの年齢や期待できる効果を意識して選びましょう。その際、子どもの発達度合いをしっかり見極めることが重要です。ただ与えるのではなく、子ども一人ひとりにぴったりな音の鳴るおもちゃを見つけて、遊びを通した成長を促してみませんか?

参考サイト


    この記事の著者
    徳澤さくら(peekaboo)
    ライター
    5歳の好奇心旺盛男子と3歳の天真らんまん女子を育てる二児の母。子どもと一緒になって遊ぶのが大好き!穏やかな母になることを夢見て日々模索中です。
    コメント
    コメントまだありません

    グッズ・絵本の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事
    石野教室についてECCジュニア 安中央教室についてアープス コーディネーションスタジオ 生駒教室についてヤマハ音楽教室大井町センター ぷっぷるくらぶ ドレミらんど ぷっぷるゥラスについてCLIMBINGGYM PUREGREEN キッズボルダリングスクールについてスクールIE 平島校についてECCジュニア 岡豊町中島教室についてベビーパーク池尻大橋SVAHA教室について城北スクール 清澄白河校についてあみおか珠算教室 鈴が峰教室についてMDA姉妹校キッズチアスクールについてリトミック教室 カラフルについて栄光ゼミナール 初台校についてECCジュニア 鳥堀4丁目教室についてFLORIO SOCCER SCHOOL 森下・清澄白河校 ベーシック2について販売者のロゴ AKANON 幼児教室 赤ちゃんの脳を育む会 久保田式育児法についてAILESについてbiima sports 雄踏校についてECCジュニア スパウェルネス花畑教室について城南ブレインパーク表参道についてリベルタ三条スクールについてECCジュニア 矢賀教室についてゼットタイガーについて城南コベッツ 浜松入野教室についてスガナミ楽器スガナミミュージッキウサロン経堂についてNASA学院梅屋敷教室について個太郎塾 錦糸町教室について御津スポーツパーク 水泳教室についてハイブリッドテコンドー昇竜について学び舎eスクールについて
    広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事
    石野教室についてECCジュニア 安中央教室についてアープス コーディネーションスタジオ 生駒教室についてヤマハ音楽教室大井町センター ぷっぷるくらぶ ドレミらんど ぷっぷるゥラスについてCLIMBINGGYM PUREGREEN キッズボルダリングスクールについてスクールIE 平島校についてECCジュニア 岡豊町中島教室についてベビーパーク池尻大橋SVAHA教室について城北スクール 清澄白河校についてあみおか珠算教室 鈴が峰教室についてMDA姉妹校キッズチアスクールについてリトミック教室 カラフルについて栄光ゼミナール 初台校についてECCジュニア 鳥堀4丁目教室についてFLORIO SOCCER SCHOOL 森下・清澄白河校 ベーシック2について販売者のロゴ AKANON 幼児教室 赤ちゃんの脳を育む会 久保田式育児法についてAILESについてbiima sports 雄踏校についてECCジュニア スパウェルネス花畑教室について城南ブレインパーク表参道についてリベルタ三条スクールについてECCジュニア 矢賀教室についてゼットタイガーについて城南コベッツ 浜松入野教室についてスガナミ楽器スガナミミュージッキウサロン経堂についてNASA学院梅屋敷教室について個太郎塾 錦糸町教室について御津スポーツパーク 水泳教室についてハイブリッドテコンドー昇竜について学び舎eスクールについて
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア