知育・幼児教育情報ならoriori

小学生の勉強時間の目安って?効果的な勉強方法も紹介

ふくよことは
2023/10/18 04:10
小学生になると、学校から帰宅後の家庭学習について悩みを抱えるパパとママは少なくありません。家庭学習は、授業の理解を深める手助けとなります。しかし、「毎日の家庭学習はどのくらいしたらいいの?」「どんな勉強方法がいいの?」と悩むパパとママも多いことでしょう。そこで今回は小学生の勉強時間について解説するとともに、効果的な勉強方法もあわせて紹介します。子どものやる気を引きだすコツも載せているので、参考にしてみてください。

小学生はどのくらい勉強したらいいの?

一般的に小学生はどのくらい勉強をしているのでしょうか。気になる平均学習時間からみていきましょう。

小学生は毎日約1時間半勉強している?

ARINA株式会社が運営する「おうち 教材の森」が全国の中学生以下の子どもを持つパパとママを対象に行った調査 によると、小学1年生の家庭学習の平均時間は約45分、2年生では約46分といった結果になりました。割合でいうと、0分~30分の時間帯が一番多く、宿題を中心に短時間でできる教材を用いて勉強をしていました。塾やそろばんなどの習い事を入れると1時間以上している子どももいるようです。では、実際の学習時間の目安について次の項目で解説していきましょう。

「学年×15分」が家庭学習の目安

小学生が家庭で行う1日の平均学習時間は「学年×15分」が目安といわれています。すなわち1年生では「1年×15分=15分」、学年が上がるごとに15分ずつ増えていき、6年生では90分という計算です。

学習時間の計算には宿題をする時間も含まれており、1年生の場合は、宿題をこなすだけで時間が経ってしまうことも。大切なのは、時間よりも毎日机に向かう時間をルーティーン化することです。ルーティーン化することで学習への抵抗感が減り、勉強のスピードもアップしてきます。

また、効果的に勉強を行うには、主体的に目的や課題を決めて取り組めているかどうかがカギとなります。家庭学習を始めたばかりの時期には、パパやママがサポートしながら目標や課題、スケジュールを決めていくといいでしょう。

効果的な勉強をするための心得

家庭学習では意欲的に学習に取り組む背景に必要な環境があります。ここでは勉強に取り組みやすくするための心得を紹介します。

規則正しい生活をする

小学生の、特に低学年のうちから規則正しい生活を身につけましょう。規則正しい生活と学力は結びついているといわれています。睡眠不足や朝食を食べない状態で登校しては、学校の授業に集中できません。また、家に帰ってから疲れて寝てしまうことも。生活のリズムが整うまでは、パパやママのサポートが必要です。

勉強に集中できる環境を作る

勉強に集中できる環境を作ることは、効率アップの大切な方法のひとつです。漫画本やゲームが手の届くようなところにある場合は、気が散って勉強どころではありません。近年ではリビングで学習を行う子どもも増えてきています。リビングにはテレビやお菓子などさまざまなものが身近に置かれているので、専用の机や仕切りを設けるなど勉強に集中できる工夫をしましょう。

ゴールを決める

家庭学習を始める前に、子どもと一緒に学習のゴールを決めておきましょう。ゴールが定まっていないと、何から手を付けていいか分からず勉強がはかどりません。ゴールを決めておくことで自分が何をすればいいか具体的にわかるようになるので、実行力を培うこともできます。ポイントは、達成しやすいゴールにすること。「今日は計算問題を10問やろうね」、「漢字ドリルを2ページやってみよう」というように、スモールステップにすることで、子どもが達成感を味わえ、続けることが楽しくなってきます。

「勉強をしてから好きなことをする」をルール化する

小学生は、学校から帰ったら公園で友達と遊びたい、家でゲームをしたいなど、好きなことをやりたい気持ちが盛んな時期です。その気持ちをご褒美にして、「宿題や勉強をしてから好きなことをする」ということをルール化すると、ゴールへ向かって集中して学習に取り組むことができます。

復習を中心に、予習はおまけ

小学生の学習では、復習は予習よりも大切だといわれています。学校でその日に勉強したことを家でもう一度復習することによって、学びを定着させることができるのです。また、学校の教科書は、授業で先生の説明・補足があって理解できるように作られており、家庭での自主学習だけでは理解しにくくなっています。そのため、予習を行う場合は市販の教材や通信教育を用いて勉強することが必要になってくるでしょう。

小学生の効果的な勉強方法とは?

小学校低学年の間は、自然と机に向かえるように家庭学習をルーティーン化させることを目標にしましょう。低学年では勉強の楽しさを学ぶことができると、自然と学習する意欲が湧いてきます。子どもの興味のあることに寄り添って、知っていることを増やすサポートをしてあげるのもいいですね。学校の授業で自分の知っていることが出てくると、優越感から子どもの自尊心が育ち、勉強=楽しいという気持ちになってきます。

家庭学習でのポイントは、例えば国語の場合、ひらがなや漢字を丁寧に書くこと、音読を聞いてあげることを中心に学習しましょう。音読をした後に、内容に沿って簡単な質問をしてみると、読解問題の練習になります。わからない漢字は辞書で調べ、繰り返し書く練習をすると身についてきます。

算数では、子どもの得意不得意を見つけながら進めていきましょう。計算問題が苦手な場合は、ドリルなどで反復練習することが大切です。問題を数多く解くよりも、1問を間違わないよう丁寧に解くことを目標にすると、計算力がアップします。学校と同じような内容ばかりだと子どもが勉強に飽きてしまうこともあるので、バランスを見ながら取り組んでいきましょう。

子どもの苦手に対しては、学校で進んでいるスピードについていける程度か少し先を行く程度に親がサポートできると、子どもも安心して学習に取り組めます。


今日から実践!子どものやる気の引き出し方

毎日学習を続けるとなると、モチベーションが下がってしまうこともあるでしょう。学習へのやる気を保つためには、親としてどのようなサポートができるでしょうか。ここでは子どもが勉強を前向きにしたくなるコツを紹介します。

日常に発見を!好奇心を育てよう

小学生の学習は高学年になるにつれて、抽象的思考が必要な学習が増えていきます。例えば理科であれば「哺乳類」や「昆虫」といった大枠でとらえる力、算数なら図形や割合など実体のないものを頭の中で考える力が必要です。こういった抽象的な問題を前にやる気をなくしてしまった場合は、子どもの好奇心をくすぐりましょう。公園へ行って植物を見つけてみたり、昆虫に触ってみたりといった実体験は教科書を読むよりもずっと頭に入りやすくなります。また、家の中で折り紙をして図形の勉強をするのもいいでしょう。

結果ではなくプロセスを認める

テストでいい点を取ったから褒めるのではなく、勉強を頑張ったことへのプロセスを褒めましょう。子どもは親の喜ぶ様子が見たくて頑張ることができるものです。子どもの頑張りを褒めることで、子どもの自尊心が育ちます。学校や塾の先生とは違う、親だからできる関わり合いを大切にしましょう。

自主性を大切にしよう

子どものモチベーションをあげるには、強制ではなく自主性を大切にすることです。パパやママから「勉強しなさい」と言われてもやる気は下がる一方。自主性を重んじると、楽しく学習でき、自分の可能性を引き出すことができます。「学び=楽しい」という気持ちになると、探求心が芽生えて学習への意欲がわいてきます。

友達と一緒に勉強をする

勉強に集中できない、楽しくないといった気分になってしまった場合、仲のいい友達の力を借りることもひとつの方法です。友達と一緒に学校の宿題を解くと、お互いにわからないところを話し合えることや、同じ「できた!」を実感できることなど、プラスな点も多くあります。おまけに勉強の後に遊ぶ予定にしておくと、ますますやる気になってくれるかもしれませんね。

親子でコミュニケーションをとろう

子どもとのコミュニケーションも学習への意欲を高めるために有効です。子どもといえど、学校での出来事や、友達との関わりでモヤモヤする気持ちを抱えたり、疲れていたりさまざまな思いを抱えている場合があります。そんな時にパパやママに話を聞いてもらうと、気持ちがスッキリし前向きに机に向かうことができます。

さいごに

家庭学習時間は、学年×15分をひとつの目安にすると、必要な学習量を確保できるといえます。勉強に集中できる環境を整え、授業の復習を中心に進めましょう。やる気を引き出すには、体験を通しての学びをさせるなど工夫することが大切です。親のサポートも大きな力となるので、しっかりとコミュニケーションをとっていきましょうね。

参考サイト

    この記事の著者
    ふくよことは(peekaboo)
    ライター
    夫が単身赴任中で、男の子2人、女の子1人の子どものワンオペ育児をしながら、毎日忙しい日々を送っています。コーヒーとヨガが好きです。教育系は私も関心があるので、執筆に関わっていけたらと思います。
    コメント
    コメントまだありません

    自宅学習・勉強法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事
    個別指導の明光義塾 潮見教室についてリズムセブンアカデミー 目黒本校 マンツーマンボイストレーニングコースについてProgLab 押上についてリベルタリノアススクールについてハーツ丸亀スクールについてEYS音楽教室 EYS-Kids 上野スタジオについてテリオス県総合スクールについてプールダック南六郷校についてCredoクレド 市ヶ谷についてカワイ音楽教室 天応市民センターについて窪町剣道クラブについてハーツ岡垣スクールについてクーバー・コーチング・ジャパン ルネサンス北戸田教室についてスタジオヘルスタ キッズダンスについてスクールIE 千鳥校についてアントレキッズカレッジ恵比寿校についてリベルタこばとスクールについて進学教室SEF 墨田鐘ヶ淵校について英会話イーオン 豊洲シエルタワー校についてリバプールFCインターナショナル・アカデミー 豊洲校 ジェラードクラスについてスピリベル多摩川アカデミー 大田校についてアクティメソッド 目白校についてチャイルド・アイズ益野校について鷗州サッカークラブ 広島総合グランドについてJJMIX二日市(健康空間②)(月2回)スクールについてエミイプロモーション音楽教室についてECCジュニア 国分広瀬西山教室についてECCジュニア 伊佐・忠元教室についてEYS-Kids音楽教室 渋谷スタジオについてイオンキッズスクール 熱田千年店について
    広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事
    個別指導の明光義塾 潮見教室についてリズムセブンアカデミー 目黒本校 マンツーマンボイストレーニングコースについてProgLab 押上についてリベルタリノアススクールについてハーツ丸亀スクールについてEYS音楽教室 EYS-Kids 上野スタジオについてテリオス県総合スクールについてプールダック南六郷校についてCredoクレド 市ヶ谷についてカワイ音楽教室 天応市民センターについて窪町剣道クラブについてハーツ岡垣スクールについてクーバー・コーチング・ジャパン ルネサンス北戸田教室についてスタジオヘルスタ キッズダンスについてスクールIE 千鳥校についてアントレキッズカレッジ恵比寿校についてリベルタこばとスクールについて進学教室SEF 墨田鐘ヶ淵校について英会話イーオン 豊洲シエルタワー校についてリバプールFCインターナショナル・アカデミー 豊洲校 ジェラードクラスについてスピリベル多摩川アカデミー 大田校についてアクティメソッド 目白校についてチャイルド・アイズ益野校について鷗州サッカークラブ 広島総合グランドについてJJMIX二日市(健康空間②)(月2回)スクールについてエミイプロモーション音楽教室についてECCジュニア 国分広瀬西山教室についてECCジュニア 伊佐・忠元教室についてEYS-Kids音楽教室 渋谷スタジオについてイオンキッズスクール 熱田千年店について
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア