知育・幼児教育情報ならoriori

タブレット学習の注意点は?メリットやおすすめタブレットも紹介!

ぐり
2024/06/25 02:06
小学校でもタブレットを活用した授業が行われるなど、タブレット学習が身近になってきましたが、タブレットを使って遊ぶことや視力低下など、心配な点も多いですよね。そこで今回は、タブレット学習のメリットに加え、デメリットの対策や解決法を解説。タブレット学習におすすめの端末もご紹介します。

タブレット学習のメリット

タブレット学習を行ったことがない保護者世代は、不安な点の多い学習方法ですが、メリットはたくさんあります。まずはタブレットを使って学習するメリットを6つ紹介します。

楽しく取り組める

ゲーム感覚で取り組めたり、かわいい・かっこいいキャラクターが描かれていたり、正解すると音が鳴ったりと、タブレット教材は楽しく学習できるように工夫が凝らされています。そのため、勉強に苦手意識がある子どもや小さいうちから気軽に勉強させたい場合にぴったりの学習法といえるでしょう。

持ち運びが便利

帰省や旅行、おでかけの待ち時間など今勉強できればいいのにというちょっとした時間に紙教材だと勉強するのは難しいですが、タブレットなら気軽に学習できます。また、紙教材の場合、複数の本やドリルなど収納する場所を取りますが、タブレット教材は、タブレット1つでOKなので、スペースを取らず片付けの負担が減ります。

繰り返し学習できる

紙教材は、一度記入してしまったら使用できなくなりますが、タブレット教材なら繰り返し学習できます。タブレット教材は、問題の分野ごとの正解率を振り返ることができるので、苦手な問題だけを学習することも可能です。

1人で学習しやすい

タブレット教材は、丸付けの機能やヒントを出してくれる機能が搭載されているものもあるため、子どもが勉強でわからないことがあるたびに親が呼ばれることも少なくなるでしょう。また、1問解くたびに丸付けをしてくれる教材の場合、正解しないと進むことができません。子どもに自主学習を任せていたら、わからない問題を放置していたということも無くなるでしょう。

進捗状況がわかりやすい

学習時間や内容がグラフや表で表示されるものもあるので、保護者が子どもの進捗状況を把握することができますし、子どものモチベーションアップにもつながります。また、一人ひとりに合った学習予定表を提案してくれる機能は、計画的に学習する手助けとなるでしょう。

動画や音声解説がわかりやすい

漢字の書き順や算数の文章問題を動画で解説してくれる、英語の発音を聞けるなど、タブレット学習ならではのよさがあります。学校の授業や塾の授業でわからない内容も何度でも確認できるところも魅力です。

タブレット学習のデメリットと対策

ここからは、タブレット学習のデメリットと解決法や対策を合わせて紹介します。

紙教材より高額になりやすい

タブレット端末を購入したり、ご自宅にWi-Fiを設置したりと初期投資が高額になる傾向があります。さらに有料学習アプリや学習サービスの料金も必要です。タブレット学習をする前に、子どもが続けられるか検討することが重要になります。

まずは、無料のアプリや体験版を使用して子どものレベルに合っているか、子どもが継続する気があるか確かめましょう。学習サービスによっては、タブレット代無料や市販のタブレットより安価な場合もあります。内容面や金額面の下調べを怠らないようにしましょう。

タブレットで遊んでしまう

タブレットに学習以外のアプリを入れていない場合も注意すべき点があります。タブレット学習には子どもに楽しく勉強してもらうため、ゲーム要素が強いコンテンツが含まれています。本来進めるべき課題そっちのけで、楽しいコンテンツばかり取り組んでしまう可能性もあるでしょう。

タブレットで集中して勉強しているようだと放置せず、学習の順番にルールを定める、定期的に声をかけるといったことが必要です。

身体的トラブルを引き起こす

集中してタブレットを見続けることで、目に疲労が蓄積し視力低下に繋がる恐れや頭痛・肩こりを引き起こす恐れがあります。また体がこわばり、血行が悪くなってしまうことも。

タイマーで時間を区切り休憩させる、猫背にならないように声がけする、ディスプレイが大きいタブレットを使用するなどの工夫が必要です。

文字を書く頻度が減る

タブレット学習の中には、選択問題から答えを選ぶだけのものも多く文字を書く頻度が減ってしまいます。また、文字を書き慣れていない子どもにとってはタブレットを使用するだけでは、筆圧は高くなりません。

学校の授業やテスト、試験は紙で行われます。そのため、紙に文字を書く練習も怠らないように注意が必要です。

できたつもりになりやすい

解説動画を見るだけ、聞くだけ、選択問題になんとなく正解しただけで勉強したつもりになってしまう場合があります。きちんと問題を理解できているか確かめないと、せっかく勉強しても時間の無駄になってしまうことも。

1度できたから終わりではなく、繰り返し学習を行うシステムの教材を選ぶ、保護者が勉強内容を整理する必要があります。

タブレット学習におすすめの端末

数多くのタブレット端末が販売されており、子どもに適したものはどれか迷ってしまいますよね。そこで、学習を行うのに適したタブレット端末を4つ紹介します。

Amazon Fire 7 キッズモデル (7インチ)

学習アプリや学習まんが、絵本を数千点楽しめる「Amazon Kids+」を1年間使えるタブレットです。期限が過ぎても料金を支払うとAmazon Kids+を続けることができます。15分単位で利用制限設定できるので、使い過ぎの心配もありません。プロフィールを切り替えれば、通常のFireタブレットと同じ使い方ができるので、保護者の方も使用可能。落下や衝突から保護する専用カバーが付いているのも魅力です。

HUAWEI MatePad T

HUAWEI MatePad T 8 2022 タブレット 8インチ LTEモデル 2GB/32GB 薄型軽量 5100mAh大容量バッテリー HUAWEI eBookモード キッズモード ディープシーブルー 【日本正規代理店品】
HUAWEI MatePad T 8 2022 タブレット 8インチ LTEモデル 2GB/32GB 薄型軽量 5100mAh大容量バッテリー HUAWEI eBookモード キッズモード ディープシーブルー 【日本正規代理店品】
11,000 
(2024/6/12 11:12時点)

8インチディスプレイで約310gと軽量タイプのタブレットなので、お出かけの待ち時間にタブレット学習を行いたい場合にぴったりです。ブルーライトカットモードだけでなく、悪い姿勢で使っていたらアラームが鳴る機能もついているので、目や身体への負担を減らせます。ペアレンタルコントロールでタブレットの使い方を制限することもできますよ。

Lenovo Lenovo Tab B10 3rd Gen

Lenovo Tab B10 3rd Gen タブレット (10.1インチ IPSパネル Unisoc T610 3GB 32GB Webカメラ Bluetooth Wi-fiモデル) ストームグレー ZAAE0116JP 【AndroidOS】
Lenovo Tab B10 3rd Gen タブレット (10.1インチ IPSパネル Unisoc T610 3GB 32GB Webカメラ Bluetooth Wi-fiモデル) ストームグレー ZAAE0116JP 【AndroidOS】
19,800 
(2024/6/12 11:13時点)

10.1インチと大きめのサイズで独自のアイケアモードを搭載しているので、子どもの目への負担を減らしたい方におすすめのタブレットです。利用時間を制限でき、位置情報も把握できる「Googleファミリーリンク」と子どもの年齢や興味を分析し、最適なアプリが表示される「Google キッズスペース」も使用できますよ。

Kano PC

KANO 遊びながら学べる、ロンドン発の教育向けWindowsタブレット Kano PC (1110J-02)
KANO 遊びながら学べる、ロンドン発の教育向けWindowsタブレット Kano PC (1110J-02)
33,120 
(2024/6/12 11:14時点)

プログラミングに興味がある、興味をもたせたい方におすすめの2in1モデルタブレットです。自分で組み立ててタブレットを完成させる珍しい商品です。完成させた後も機械の内部が見えるようになっています。プログラミングのアプリが付属されているので、追加料金がかからずに楽しく・本格的に学ぶことができます。Windows 10 Pro搭載なので、機能面では困ることがないでしょう。

対象年齢の低い知育玩具タブレット

我が子にタブレット学習は早いかな?使いこなせるかな?とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。ここからは、対象年齢の低い知育玩具タブレットを3つ紹介します。

TAKARA TOMY マジカルプレイタイム できた! がひろがる ドリームトイパッド プラス ディズニーキャラクターズ

ディズニーのかわいいキャラクターたちが100種類以上登場する知育玩具タブレットです。ものの名前をタッチしたり、お絵描きしたりと小さい子どもでも楽しめるアプリから、ひらがな、数字、プログラミング、英語を学べるアプリまで121種類内臓。使用時間を過ぎたら自動で電源が切れる設定もできるので安心して使えるタブレットです。

BANDAI カメラも!プログラミングも! ドラえもんGIGAパッド

ドラえもんGIGAパッドの最大の魅力はプログラミング問題が120問以上内臓されていること。プログラミング学習の予習・復習をさせたい方にぴったりの知育玩具タブレットです。算数、英語、国語、音楽などの学習アプリも複数搭載されています。男の子にも女の子にも人気のキャラクターなので、男女の兄弟で使わせたい方にもおすすめのタブレットです。

TAKARA TOMY 小学館の図鑑NEOPad DX

動物や恐竜、昆虫などが好きな子どもにおすすめの小学館の図鑑がたっぷり入った知育玩具タブレットです。ガイドアイコンをタッチすると音声で詳しく解説してくれるので、まだひらがなを読めない子どもでも楽しく学べます。カメラ機能を使って自分だけの図鑑を作成可能。子どもの知的好奇心を満たしてくれる、なぜ?なに?コラムもあり、○○博士になれること間違いなし!学習アプリも24種類入っているので、ひらがなや数字を楽しく学んでいけます。

さいごに

タブレット学習は、楽しく取り組めて、苦手分野を効率的に学習できるメリットがありますが、一歩間違えると遊んでしまったり、何となく勉強しただけになってしまったりします。親子で使い方に注意して、効果的な勉強方法を見つけてみてくださいね。

参考サイト


    この記事の著者
    ぐり(peekaboo)
    ライター
    おてんばな3歳の娘のママです。最近おしゃべりが上手になり、成長を感じています。子どもの前でお菓子を食べられなくなり、ダイエットしようかなと検討中です。
    コメント
    コメントまだありません

    自宅学習・勉強法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事
    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア