知育・幼児教育情報ならoriori

幼児期から編み物に挑戦!ものづくりの楽しさを知ろう

miko
2024/06/24 08:06
欲しいものがすぐに手に入る現代、材料を買ってきて自分で作ろうとする方はそう多くないかもしれません。しかし実は、ものづくりには子どもの成長を促すのにぴったりな効果がたくさんあります。そうはいっても、忙しいパパママにとっては、材料を集めたり製作時間を確保したりするのは難しく感じてしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、簡単に始められる編み物を紹介します。ものづくりが子どもに与える影響や、編み物のメリットを徹底解説! この記事を参考に、ぜひ家族で編み物に挑戦してみてください。

ものづくりをすることによる子どもへの影響とは?

保育園や幼稚園で毎月の製作をしたり、イベントごとに作品を作ったりと、子ども達の身近にはものづくりをする機会がたくさんあります。ここでは、ものづくりをすることで得られる、子どもへのいい影響を紹介します。

表現力が豊かになる

ものづくりをすることで、頭で思い描いたものを形にする力がつき、表現力が豊かになります。表現力とは、自分の意見や情報を相手に適切に伝えられる力のことです。子どもの表現力を養うためには、五感を刺激する遊びをするのが効果的で、ものづくりは主に視覚や触覚を刺激してくれます。

表現力が豊かになることでコミュニケーション能力も高くなり、自分の意志をしっかり使えられるようになります。そして、自分を表現することが楽しいと感じるようになるでしょう。

達成感を味わい自信がつく

ものづくりをすることで、作品を完成させたときの達成感を得ることができます。達成感を得ることで、子どもの自己肯定感やモチベーションもアップ。その結果、できなかったことや難しいことにもチャレンジしようとする意欲に繋がるでしょう。

そして、完成した作品を周りの人から褒められることで自信がつき、「もっと作りたい」「認められたい」という気持ちから子どもの計画力や実行力が上がる効果も期待できます。

ものを大切に扱えるようになる

ものづくりをすることで、いつも自分が当たり前に使っていたものは、誰かが作ってくれていたと知ることができます。そして、自分がものづくりを体験することにより、どんな気持ちで作ったのかを理解するきっかけになるため、ものを大切に使ってくれるようになるでしょう。

子どもがおもちゃやカバンなど、ものを大切に使ってくれないと悩んでいるのであれば、ものづくりにチャレンジしてみるのもおすすめです。

編み物のメリット

ここからは、ものづくりの中でも編み物に挑戦することで子どもが得られるメリットを紹介します。編み物は手だけでなく頭も使うため、得られる効果がたくさんあります。

手先が器用になる

編み物は、毛糸をひっぱったりかけたりと指先をよく使うものづくりです。きれいに編むためには指先の細かい動きが大切になってくるため、手先が器用になります。日常生活ではあまり使わない指先の筋肉を一生懸命使うので、脳の活性化にもなるでしょう。また、指先は「第二の脳」と呼ばれるほど神経が多く集中している場所です。幼児期に手先をよく動かすことで、脳の発達を促す効果が期待できます。

数の勉強になる

編み物で形を作っていくためには、「増し目」や「減らし目」という編み目の数を調節する作業をしなくてはなりません。増し目は、1つの目に2つ以上の目を編み込むことです。ひとつひとつは小さな数ですが、全体の編み目を数えるためには20、30といった大きな数になってきます。そのため、数字に触れる機会が多くなり、自然と数えられるようになるでしょう。

集中力を高める

編むという単調な作業を続けることで、集中力を高めることができます。ひとつのことに集中して頭の中をすっきりさせることで、ストレス解消の効果もあるとされています。そのため、大人はもちろん子どもにも編み物はぴったりです!編み物が楽しいと感じられれば、より集中力も高められるでしょう。また、親子で一緒に取り組めば共通の趣味になる点もいいですね。

0から作品を生み出す力を養える

編み物は、1本の毛糸から作品を創り出します。そのため、自由度が高く好きな作品を作ることができるのが大きな魅力。ネットや本に書いてある作品を編むのも素敵ですが、自分でイメージ図を書いて形にしていくのも表現力を養うのに効果的です。今回は母の日だからお花の形にしようかな、赤色にしようかなという子どもなりの自由な発想から、想像力も育めるでしょう。

汚れないため場所を選ばない

編み物の大きなメリットとしてあげられるのが、どこでもできるということ。ものづくりは家や教室など専用のスペースで作業するというイメージが強いかもしれませんが、編み物なら場所を選ばずに楽しむことができます。そのため、電車やバスを利用しての移動中や病院の待ち時間など、静かにしてほしいときにも効果的です。

また、編み物なら家や周りのものが汚れる心配がありません。汚れるのを懸念してものづくりに挑戦できないという方にもおすすめです。

何度でもやり直しできる

編み物は、失敗してもほどいてやり直すことができます。そのため、失敗を恐れずに挑戦ができる初心者向けのものづくりです。毛糸は何度でも編めるので、材料を無駄にする心配が少ないのもうれしいポイントです。 

モンテッソーリ教育のお仕事の中にも「編む」活動がある!

モンテッソーリ教育とは、子どもの自発性を尊重して自ら学ぶ教育法のことです。その教育の中では、教具を使用する活動時間のことを「お仕事」と呼んでおり、おもちゃを使って遊ぶ時間との区別をつけています。そして、お仕事で使われる教具の中には、「編む」を練習するものもあります。

「編む」に関連する作業は、格子編みや縫いさし・蝶々結びの練習などがあります。家でお仕事をしたい場合には、身近な材料で挑戦できる格子編みがおすすめです。

編み物はどうやって始める?100均で購入できる編み物グッズも紹介!

編み物には棒針やかぎ針などいろいろな種類がありますが、子どもも簡単に編み物に挑戦できるものとして、ミサンガやリリアンなどがあげられます。購入先や編み方などを紹介します。

画用紙を使って編む

突然本格的な編み物から入るのは小さい子どもには難しいので、毛糸ではなく画用紙で編む作業に挑戦することから始めてみましょう。ベースの画用紙に2cmほどの幅で切れ込みを入れ、編んでいく紙も同じ幅に切ります。表・裏・表と交互に紙を編んでいき、きれいな格子の模様になれば完成!キーホルダーや小物入れ、バッグなど、いろいろな作品が作れます。

画用紙とはさみ、カッターがあればできるので、家にあるもので対応できる方も多いでしょう。

ミサンガ

手先が器用になってくる3~4歳ごろに、まず挑戦してみてほしいのが「ミサンガ」です。最初は模様を編むのではなく、三つ編みなどから始めてみましょう。なるべく太い糸を選んであげると、絡まらずに編みやすいですよ。

三つ編みができるようになったら四つ編みや斜め模様など、レベルアップしてみましょう。糸は100均や手芸屋さんで購入できます。

リリアン

昭和時代には定番だったリリアン。幼少期に挑戦したことのあるパパママもいるかもしれません。リリアンという道具と毛糸を使い、ひも状に編んでいきます。お花やリボンにしたり、中に針金を入れてウールレターにしたりといろいろな使い方ができる作品を作ることが可能です。こちらも100均や手芸屋さんで購入できます。

また、家にある牛乳パックと割りばしを使えば、リリアンを大きくした編み機を作ることができます。ぬいぐるみのマフラーやヘアバンドなどにぴったりなサイズの作品を作れるでしょう。割りばしの本数を変えることで、目の細かさや透け感を調節できます。

簡単に編み物ができるおもちゃ3選

 ここからは、簡単に編み物作品が作れるおすすめのおもちゃを紹介します。編み物に興味のある子どもへのプレゼントにもおすすめです。  

ラブあみ マスコットメーカー

アガツマ(AGATSUMA) ラブあみ マスコットメーカー
アガツマ(AGATSUMA) ラブあみ マスコットメーカー
2,945 
(2024/6/3 13:34時点)

ラブあみマスコットメーカーは、手のひらサイズのかわいい編みぐるみが作れるおもちゃです。目や鼻、キーホルダーパーツも入っているので、このセットのみで完成するのがうれしいポイント!2種類の大きさのルームが入っているので、作りたい作品に合わせて変えられます。友達と交換しても楽しいですね。

Jecimco マクラメロープ 手作りキット

Jecimco ミサンガ 手作りキット 女の子 紐 おもちゃ DIY 編み物 手芸 ブレスレット 子供のお誕生日プレゼント 手作り マクラメ ロープ アクセサリー キット
Jecimco ミサンガ 手作りキット 女の子 紐 おもちゃ DIY 編み物 手芸 ブレスレット 子供のお誕生日プレゼント 手作り マクラメ ロープ アクセサリー キット
3,699 
(2024/6/17 13:24時点)

Jecimco マクラメロープ 手作りキットでは、ミサンガやブレスレット、ヘアアクセサリーなどを作ることができます。ビーズパーツやコードがたっぷり入っているため、これ1つで長く遊べます。コードを使って編んだり、ビーズを通したり、さまざまな遊び方で指先のトレーニングが可能!ピンに糸を固定できるため編みやすく、収納ボックス付きで持ち運びにも便利です。

knitting machine

48針編み機、スマートウィービング織機編み機 、DIYラウンド織機をスマートに織る織機大人と子供のためのダブルニット織機キットを回転させる編みボード (ピンク)
48針編み機、スマートウィービング織機編み機 、DIYラウンド織機をスマートに織る織機大人と子供のためのダブルニット織機キットを回転させる編みボード (ピンク)
6,999 
(2024/6/3 13:34時点)

手編みに慣れてきた子どもには、編み機を使って作品の幅を広げるのもおすすめです。毛糸を引っ掛けてハンドルを回すとどんどん編まれていきます。そのため、手指の運動にはなりませんが、さまざまな作品を作れるため、創造力や表現力を養うことができます。毛糸やとじ針もセットになっており、開けたらすぐに遊べるので、プレゼントにぴったり!サイズや編み方を変えれば、帽子やマフラー、服なども作れますよ。

さいごに

 編み物は、手指を使って脳を刺激してくれる、子どもも簡単に挑戦できるものづくりです。場所を選ばずに編めるので、長時間の移動中や待ち時間が退屈なときにぴったり!材料は100均や手芸屋さんで購入でき、家にあるものでも作れるのでぜひ挑戦してみてください。子どもと一緒に編み物でいろいろな作品を作ってみましょう。

参考サイト

    この記事の著者
    miko(peekaboo)
    ライター
    3歳と1歳の男の子ママです。自由気ままな息子たちに振り回されながら、毎日楽しく過ごしています。
    コメント
    コメントまだありません

    アート・音楽の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事
    東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア