知育・幼児教育情報ならoriori

暗唱を始めてみよう!幼児期から取り組むメリットと取り組み方を紹介

miko
2024/05/27 01:05
小学校や中学校で、百人一首や古文などを暗記した経験はありますか?実は暗唱には、幼児期にも取り入れたいたくさんの効果があります。この記事では、暗唱のメリットや取り組み方を紹介します。実際に暗唱を幼児教育に取り入れている方の体験談やおすすめのゲームなどを集めました。ぜひ参考にしてみてください。

暗唱とは子どもの脳をまんべんなく刺激する優れたトレーニング!

 「単語や文章を記憶し、それらを見ずに声に出して唱えること」を暗唱といいます。自分がしっかり記憶できているかどうかを確認できます。   

また、暗唱は左脳を刺激するのに効果的な学習方法です。3歳までは右脳が優位な状態にありますが、3歳を過ぎると左脳が優位な状態になります。暗唱は左脳に働きかけるため、乳幼児期から暗唱を学習に取り入れることで、全脳を刺激することができます。  

暗唱のメリット

 暗唱を学習に取り入れることで得られるメリットを紹介します。子どもの能力向上はもちろん、大人にとってのメリットもあります。  

記憶力向上につながる

 暗唱するためには繰り返し学び、覚える必要があります。はじめは10回で覚えられていたことも、記憶力が向上することで、5回、3回、1回とどんどん少ない回数で覚えられるようになるでしょう。暗唱を繰り返し行うことで記憶力が向上し、短歌や詩などの長い文章もすらすら発表できるようになる効果が期待できます。 

  また、暗唱は「目」で見て「口」に出して「耳」で聞き取るため、目で見て覚えたときの3倍記憶に残りやすいと言われています。暗唱では、単語や接続詞など一言一句正確に記憶することを求められるため、集中して覚える必要があり、集中して取り組むことにより記憶力のさらなる向上が見込めるでしょう。  

頭の回転が良くなる

 記憶力が向上すると、作業領域が増えるため、さまざまなことが同時にできるようになります。たとえば、話を聞きながらメモしたり、文章問題を見ながら計算をしたりすることも可能になるでしょう。幼少期から多様な言葉に触れることで、成長してからも難しい文章に対しての抵抗が減り、たくさんの情報をインプット・アウトプットすることができるようになります。  

ストレスの軽減に効果がある

暗唱を行うためには音読をする必要があります。音読をすることで脳の前頭前野が刺激され、セロトニンという物質が分泌されます。セロトニンには、心拍数や血圧を上昇させるアドレナリンを抑えて、気持ちを落ち着かせる効果があるため、暗唱を行うことでリラックスした状態になるでしょう。暗唱は気持ちをコントロールするのにも効果的です。  

滑舌が良くなる

滑舌をよくするためには、話すときの口の形や息の使い方を練習する必要があります。暗唱は、覚えるために何度も同じ言葉を口に出すため、滑舌の向上に効果があるといえるでしょう。聞いて覚える練習も行うことで、正しい発音を学ぶこともできます。暗唱は、子どもの滑舌で悩んでいる方にもおすすめです。

自分の意志を伝えられるようになる

暗唱でさまざまな単語や文章に触れることにより、自分のなかの語彙力が育まれていきます。そのため、記憶した言葉のなかから自分の今の気持ちに近いものを選び、自分の意志として伝えられるようになることが、大人にとってもメリットになるでしょう。子どもと意思疎通ができることにより、親子関係がより良くなる効果も見込めます。

語彙力が高められると、コミュニケーション能力や表現力の向上も期待できるため、プレゼンテーションの場面においても役立つでしょう。

暗唱は何歳から行えばいい?

暗唱は、単語を話せるようになる1歳半を目安に始めるといいとされています。子どもの発達に合わせて、文章の量や単語の難しさを選択しましょう。トントンやコロンコロンなどのオノマトペが使われている絵本はリズム感があって楽しく、感情を読み取ったり伝えたりするのに効果的です。

まだ言葉を話せない4カ月くらいの子どもにも、毎日同じ音楽をかけたり絵本を読み聞かせたりすることで、暗唱を始めるための準備ができます。月齢の低い赤ちゃんはまだくっきりと見えていないので、はっきりとした色使いの絵本を選んであげるのがおすすめです。

暗唱の始め方と続けるためのコツ

暗唱のメリットを知り、挑戦してみたいと考える方もいるのではないでしょうか。ここでは、暗唱の始め方と続ける方法を紹介します。

暗唱の始め方

暗唱は難しいと思われがちですが、実は簡単に始められるのです。暗唱をするためには、まずは耳で聞くことから。何度も聞くことで自然と覚えられます。そして、1週間ほどしたらまねっこをしてと誘い、覚えたことを口に出して言ってもらいます。なにも見ずに、ひとりで言えるようになったら、それは立派な暗唱です。

覚える言葉は、ことわざでも俳句でも、絵本の文章でもかまいません。はじめは、1文が短いものの方が覚えやすいでしょう。堅苦しく考えずに、家にあるもので暗唱にチャレンジしてみてください。

暗唱の取り組みを継続する方法

暗唱を子どもの勉強のために行っている家庭が多く見受けられますが、楽しく行うことも大切です。大人も子どもも、受け身の姿勢で取り組むよりも、自ら楽しんで暗唱の練習をする方が覚えやすく、記憶に残りますよね。気分が乗らない日はお休みするなど柔軟に対応し、親子の触れ合いの時間として、楽しく取り組んでみましょう。

暗唱できるようになったら、家族や先生の前で発表できる機会を作ってあげてください。みんなの前で発表できた喜びや達成感が、モチベーションの維持につながります。発表して褒められるのが嬉しいと感じられれば、子どもの自信ややる気を育むことができます。

暗唱の勉強時間をなかなか取れないという方には、「絵本の読み聞かせは寝る前」など、時間を固定することがおすすめです。日々の生活に取り入れ、習慣化することで続けやすくなるでしょう。



子どもに暗唱を取り組ませてみたら…?体験談をチェック!

 実際に暗唱を自宅学習として取り入れている方の体験談を見てみましょう。 

4歳からでも遅くない! 楽しんで暗唱しています

暗唱が脳を活性化させるのにいいと聞き、息子が4歳のときに試しました。しかしそのときは本当に興味がないようで、すぐに中止。4歳半になって、急に「前にやっていたやつ覚えてみたい」と興味を持ち始めたので、比較的覚えやすそうな百人一首や九九の掛け算で再開しました。

5歳になって実感するのは、覚えるまでのスピードがアップしたこと。そして覚えたものをスルスルと頭から取り出して言葉にする力も上がっている気がします。今は、いろは歌、寿限無、雨ニモマケズ、道程のほか、風の又三郎、坊ちゃんなどの一節で暗唱に挑戦中です。

このくらいの年齢だと耳からの情報の方がしっかり入りやすく、本人が興味を持ったものはより記憶しやすいと感じています。私も、こんなきれいな文章があったんだと日本語の美しさを知る機会にもなっています。

楽しく暗唱ができるゲーム5選

暗唱は家にあるものでもできますが、ことわざや短歌などを子ども向けにした暗唱用のおもちゃも販売されています。おすすめのカードゲームを5つ紹介します。

まず、大人が読んで聞いてもらう、そして1文ずつ大人のあとに繰り返して読んでみる。覚えられるようになってきたらひとりで言ってみる、というようにステップアップしていってください。

せかいのどうぶつ 暗唱聖句カード&ゲーム

 せかいのどうぶつ暗唱聖句カード&ゲームでは、ひらがなやカタカナ、国旗や動物などさまざまな種類のものを覚えることができます。リング付きなので、場所を選ばずに暗唱の勉強ができる便利なカードです。単語が話せるようになったら動物の名前やあいさつを、文章を話せるようになったら聖句を覚えて穴埋めクイズをするなど、これ1つで長く遊べます。多様な遊び方ができるので、兄弟で一緒に暗唱したいと考えている方にもおすすめです。  

ことわざカードかるた

アーテック(artec) ことわざカードかるた 2567 / カードゲーム / 知育玩具 / 子ども / 小学生 / 幼児 / おもちゃ / かるた/ ことわざ/自宅学習 自学 自習 家庭勉強 ワーク
アーテック(artec) ことわざカードかるた 2567 / カードゲーム / 知育玩具 / 子ども / 小学生 / 幼児 / おもちゃ / かるた/ ことわざ/自宅学習 自学 自習 家庭勉強 ワーク
641 
(2024/5/7 10:02時点)

聞いて、見て覚えられることわざカードかるた。まだ文章での暗唱が難しい子どもには、ことわざから始めてみるのがおすすめです。わかりやすい絵付きで、ことわざの意味をイメージしやすく、絵と文章を結び付けて覚えられるため、記憶に定着しやすいでしょう。読み札がすべてひらがななので、子どもも読み手ができます。読み手と取り手を交代して行うことで、より楽しみながらことわざを覚えられます。

俳句カード(春)

 俳句カードでは、親しみやすい5・7・5のリズムでいろいろな言葉を覚えられます。春夏秋冬と4つのシリーズに分かれているので、季節に合わせて使い分けてみてもいいかもしれません。4シリーズで120句を覚えることができます。カードに穴が開いているので、紐などを通して持ち運ぶことも可能です。俳句の言い回しには難しいものもありますが、それぞれの俳句に合ったイラストが描かれているので、意味も一緒に覚えられます。  

ことわざひらがなかるた

学研_ことわざひらがなかるた(対象年齢:6歳以上)Q750671
学研_ことわざひらがなかるた(対象年齢:6歳以上)Q750671
1,336 
(2024/5/7 10:06時点)

楽しく遊びながらことわざが覚えられる、ことわざひらがなかるた。取り札の表面には、ことわざにちなんだ絵が描いてあり、ことわざの意味をイメージしやすくなっています。裏には意味と使い方が書いてあり、取った後に裏面を読み上げると、より勉強になります。付属のリングでまとめれば、お出かけ先でも暗唱の学習ができます。ひらがな・ことわざ表がセットになっているのもうれしいポイントです。

ドラえもんの小倉百人一首

読み上げCDつき ドラえもんの小倉百人一首: 改訂新版 ([CD+テキスト])
読み上げCDつき ドラえもんの小倉百人一首: 改訂新版 ([CD+テキスト])
3,850 
(2024/5/7 10:09時点)

CD・解説書・札がセットになっているドラえもんの百人一首です。イラスト入りの解説書で楽しく歌の意味を学ぶことができます。ドラえもんが好きな子どもは、喜んで勉強してくれるでしょう。ドラえもんの声優さんが読み上げを担当した豪華なCD付きで、1人で勉強したり、家族や友達と2人で対戦したりすることも可能です。カードを広げずにCDを聞くだけでも、暗唱には効果があります。

さいごに

 暗唱は、記憶力や語彙力の向上はもちろん、親子の時間を楽しめる素敵な学習方法です。身についた力は、幼少期だけでなく将来的にも役立つでしょう。この記事を参考に、ぜひ親子で楽しく暗唱に取り組んでみてくださいね。  

参考サイト

    この記事の著者
    miko(peekaboo)
    ライター
    3歳と1歳の男の子ママです。自由気ままな息子たちに振り回されながら、毎日楽しく過ごしています。
    コメント
    コメントまだありません

    自宅学習・勉強法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事
    セマーユ音楽教室について産経学園 奈良登美ヶ丘校 キッズアートクラフトクラスについて個別塾 ALL-up 三入教室について新堀メソード大井町ギター音楽院 エレキギターについて明修塾 倉敷本部教室について明修塾庭瀬教室について個別指導Axis岡山西大寺校についてヤマハ音楽 下北沢センターについて世田谷ミニバスケットボール クラブ 桜スポーツ少年団について個別指導の明光義塾 根津教室について個別指導秀英PAS 東伊場校についてstudio issai 書道スクールについてトーマス体操スクール 代官山校について新堀ギター音楽院 錦糸町教室について多種目スポーツスクール JJMIX 蔵王についてトーマスサッカースクール バルシューレ教室についてECCジュニア 下深川教室についてECCジュニア 甲佐・ろくじ館教室についてストーリーズバルシューレ日暮里校について尚心派糸東流空手道 挙心会 南烏山道場についてクラヴマガ・ジャパン 渋谷スタジオについて学研教室 豪徳寺駅前教室についてポルテ寺岡スクールについてECCジュニア 土成教室についてFLORIO SOCCER SCHOOL 豊洲枝川校 ベーシック2についてリベルタFCデサフィアンテ U12スクールについて公文式戸坂アヴェニュー教室についてイングリッシュセンター大岡山校についてプログラミングクラウド 祇園校 山本別館について和道会 杉浦錬成塾 さなる空手クラブについて
    岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事
    セマーユ音楽教室について産経学園 奈良登美ヶ丘校 キッズアートクラフトクラスについて個別塾 ALL-up 三入教室について新堀メソード大井町ギター音楽院 エレキギターについて明修塾 倉敷本部教室について明修塾庭瀬教室について個別指導Axis岡山西大寺校についてヤマハ音楽 下北沢センターについて世田谷ミニバスケットボール クラブ 桜スポーツ少年団について個別指導の明光義塾 根津教室について個別指導秀英PAS 東伊場校についてstudio issai 書道スクールについてトーマス体操スクール 代官山校について新堀ギター音楽院 錦糸町教室について多種目スポーツスクール JJMIX 蔵王についてトーマスサッカースクール バルシューレ教室についてECCジュニア 下深川教室についてECCジュニア 甲佐・ろくじ館教室についてストーリーズバルシューレ日暮里校について尚心派糸東流空手道 挙心会 南烏山道場についてクラヴマガ・ジャパン 渋谷スタジオについて学研教室 豪徳寺駅前教室についてポルテ寺岡スクールについてECCジュニア 土成教室についてFLORIO SOCCER SCHOOL 豊洲枝川校 ベーシック2についてリベルタFCデサフィアンテ U12スクールについて公文式戸坂アヴェニュー教室についてイングリッシュセンター大岡山校についてプログラミングクラウド 祇園校 山本別館について和道会 杉浦錬成塾 さなる空手クラブについて
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア